ベルギー王国

ベルギー国旗ベルギーは古くはローマ帝国の属領で、その支配のもと国内整備が発達し農工業が発達していった。中世のたたずまいを残す町並みや、教会の鐘の音、古くから の製法を守り続けているビール製造や、チョコレート、ベルギーワッフルなど観光や食に関する楽しみも尽きない。ヨーロッパの中心であるベルギーにはEUの 本部がおかれ、ヨーロッパの行政の中心ちとなっている。

基本情報
正式国名&英語表記 ベルギー王国 Kingdom of Belgium
首都 ブリュッセル
面積 30,528km2(日本の約1/12)
人口 1,031万人(2002年1月)
人種 ゲルマン系、ラテン系
言語 オランダ語、フランス語、ドイツ語
宗教 キリスト教、カトリックが大勢
通貨 ユーロ
為替レート 1ユーロ=約135.8円(2005年5月29日)
紙幣 5、10、20、50、100、200、500ユーロの七種類
硬貨 1、2、 5、10、20、50セント、1、2ユーロの八種類(1ユーロは100セント)
電圧 230V、50HZ
時差 マイナス8時間。サマータイム実施期間はマイナス7時間。サマータイムの実施期間は、3月最終日曜から10月最終日曜。
祝日 1/1 元旦、●3/27復活祭、●3/28復活祭翌日の月曜日、5/1メーデー、●5/5キリスト昇天祭、●聖霊降臨祭5/15、●5/16聖霊降臨祭翌日の月曜日、*7/11黄金の拍車の日、7/21建国記念日、8/15聖母被昇天祭、9/27黄金の拍車の日、11/1万聖節、11/11第1次世界大戦休戦記念日、11/15国王の日、12/25クリスマス、*12/26ボクシング・デー。
●=移動祝祭日
(*はナショナルホリデーではないが、官庁、公共機関、学校などの施設は休みとなります。土・日曜が祝日に重なった場合、月曜が休みとなります。)
在留邦人数 5,848人(2003年10月現在、外務省統計)
電話国番号 32
緊急電話番号 警察101、消防・救急車100、警察・消防・救急車112、休日開業医の紹介02-4791818

物価
ベルギーは、グルメの国ということで食事代が全般に高い。外食の場合は1食8ユーロから高いと60ユーロ以上かかると考えておこう。名産物のチョコレートは消費量故か日本に較べると、かなりお得なお値段だ。自炊を考えると食費は安く抑えられるだろう。 宿泊費も安いところは常に混んでおり、大体安くても23ユーロから高いと180ユーロ以上かかる。
GDP 2,899億ドル(OECD)2002年
一人当たりGDP
28,100ドル(OECD)2002年
経済成長率
2.5%(2005年予測値 欧州委統計)
物価上昇率 1.6%(2005年予測値 欧州委統計)
失業率 7.5%(2005年予測値 欧州委統計)
主要貿易品目
(1)輸出 化学品、輸送機械、機械・電気製品
(2)輸入 化学品、機械・電気製品、輸送機械
主要貿易相手国 (1)輸出 独、仏、蘭、英、米
(2)輸入 独、蘭、仏、英、米

気候
ベルギーの気候は温暖な海洋性気候。冬の冷え込みは厳しく、年間を通して降水量が多く、霧雨が多いので雨具は必須。傘よりもレインコートのほうが楽。冬の防寒対策もしっかりと。夏は25度まで上がり、冬は0度程度。冬の日照時間が短いので、夕方には暗くなってしまう。夏は9時ごろまで明るい。
現在の天気
Click for Antwerp, Belgium Forecast

ビザ 観光目的で入国する場合、90日以内の滞在については不要。学生ビザについては大使館にお問い合せください。
パスポート 入国時6ヶ月+滞在日数以上が必要

大使館などの在日政府機関
ベルギー王国大使館 Embassy of the Kingdom of Belgium in Japan
〒102‐0084 千代田区二番町5
Tel:03-3262‐0191/5
在東京ベルギー王国総領事館 Consulate‐General of the Kingdom of Belgium in Tokyo
〒102‐0084 千代田区二番町5
Tel:03-3262‐0191/5
在大阪ベルギー王国総領事館 Consulate‐General of the Kingdom of Belgium in Osaka
〒530‐0001 大阪市北区梅田2丁目6−20 スノークリスタルビル12階
Tel: 06‐6341‐9432
在福岡ベルギー王国名誉領事館 Honorary Consulate of the Kingdom of Belgium in Fukuoka
〒810‐8727 福岡市中央区天神2-13-1,福岡銀行内
Tel: 092‐723‐2131
在名古屋ベルギー王国名誉領事館 Honorary Consulate of the Kingdom of Belgium in Nagoya
〒450-8575 名古屋市中村区名駅4−9−8 豊田通商内
Tel: 052‐584‐5056
在札幌ベルギー王国名誉領事館 Honorary Consulate of the Kingdom of Belgium in Sapporo
〒060‐0042 札幌市中央区大通西5丁目11-1 (株)ロイズコンフェクト内
Tel: 011‐218‐1007
ベルギー政府観光局 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目7番地
秀和紀尾井町TBRビル607号
Tel:(03)3237-7101 Fax:(03)3237-8400
営業時間 平日/9:00〜12:00、13:00〜17:00
休館/土曜、日曜、祝祭日、年末年始

現地日本大使館
在ベルギー大使館 Belgique
Ambassade du Japon
Avenue des Arts 58, 1000 Bruxelles, Belgique
Tel: (32-2) 513-2340 Fax: (32-2) 513-1556

ルクセンブルク大公国

ルクセンブルク国旗ルクセンブルクはベルギー、フランス、ドイツに囲まれた小さな国で、豊かな自然に恵まれた国である。アウトドア派の人にも人気が高いが、世界遺産にも認定 されている首都ルクセンブルクは城砦都市としても世界遺産に認定されており、その歴史的景観と自然の調和に人気がある。最近では金融都市としても注目を集 めている。

基本情報
正式国名&英語表記 ルクセンブルク大公国 Grand Duchy of Luxembourg
首都 ルクセンブルク
面積 2,586km2(出典:在京ルクセンブルク大公国大使館HP)
人口 41万2,800人(出典:在京ルクセンブルク大公国大使館HP)
人種 ゲルマン系
言語 ルクセンブルク語、フランス語、ドイツ語
宗教 キリスト教(ローマン・カトリック)
通貨 ユーロ
為替レート 1ユーロ=約135.8円(2005年5月29日)
紙幣 5、10、20、50、100、200、500ユーロの七種類
硬貨 1、2、5、10、20、50セント、1、2ユーロの八種類(1ユーロは100セント)
電圧 220V、50HZ
時差 マイナス8時間。サマータイム実施期間はマイナス7時間。サマータイムの実施期間は、3月最終日曜〜10月最終日曜。
祝日 1/1 元旦、●2/7カーニバルの月曜日、●3/27復活祭、●3/28復活祭翌日の月曜日、5/1メーデー、●5/5キリスト昇天祭、●5/15聖霊降臨祭、●5/16聖霊降臨祭の翌日、6/23建国記念日、8/15聖母マリアの被昇天祭、●9/5ルクセンブルク市・ケルメス祭の月曜日、11/1万聖節 、12/25クリスマス、12/26ボクシング・デー
●=移動祝祭日
在留邦人数 343人(2003年10月、外務省統計)
電話国番号 352
緊急電話番号 警察113、救急車/消防署112

物価
ルクセンブルクの物価はヨーロッパの中でも安いほうといえる。食事や宿泊は幅広い料金層なので、自分の予算に合わせて選ぶといいだろう。1食あたりの料金は安くて4ユーロから高くても30ユーロ程度。宿泊は安ければ30ユーロから高くて80ユーロと言ったところ。両替をするなら銀行が一番良い。
GDP 226億ドル(OECD)
一人当たりGDP
50,600ドル(OECD)
経済成長率
3.1%(2005年)(予測値)
物価上昇率 1.7%(2005年)(予測値)
失業率 5.0%(2005年)(予測値)
主要貿易品目
(1)輸出 金属、機械・電機、プラスチック・ゴム、繊維
(2)輸入 機械・電機、金属、輸送用機器、鉱産品(含む石油)
主要貿易相手国 (1)輸出 独、仏、ベルギー、英、伊
(2)輸入 ベルギー、独、仏、オランダ、米

気候
ルクセンブルクの気候は海洋の影響で温和な気候。日本と同様に四季がある国だが、天気が変わりやすいので、常に雨具は必須。夏は23度程度で夜の9時ごろまで明るい。朝晩の温度差があるので、羽織れるものを持っていくべき。冬は曇りの日が多く、霧雨にも見舞われる。気温は0.5度程度。夕方4時ぐらいには暗くなってしまう。
現在の天気
Click for Luxembourg, Luxembourg Forecast

ビザ 観光目的で、90日以内の滞在なら不要。学生ビザについてはこちら
パスポート 日本帰国時まで有効なパスポートが必要。

大使館などの在日政府機関
ルクセンブルグ大使館 東京都千代田区四番町8−9 ルクセンブルグハウス1F
TEL:03-3265-9621 FAX:03-3265-9624
会館時間 月曜日〜金曜日
午前 09:30 - 12:30 午後 14:00 - 17:00
在東京ルクセンブルク大公国名誉総領事館 Honorary Consulate-General of the Grand Duchy of Luxembourg.
〒103-8272 東京都中央区日本橋1-13-1 TDK内
Tel:03-5201-7111
在大阪ルクセンブルク大公国名誉領事館 Honorary Consulate of the Grand Duchy of Luxembourg in Osaka
〒530-8341 大阪府大阪市北区芝田2−4−24
Tel: 06-6375-8995
ルクセンブルグ政府観光局 -

現地日本大使館
在ルクセンブルク大使館 Luxembourg
Ambassade du Japon
62, avenue de la Faiencerie, L-1510 Luxembourg, Grand-Duche de Luxembourg
(B.P. 92 L-2010)
Tel: (352) 4641511 Fax: (352) 464176

ロシア連邦

ロシア国旗世界最大の国土を持つロシアは西ヨーロッパとは異なる独自の東ヨーロッパ文化を持つ国。現在に至るまで複雑な民族問題を抱えながらも、巨大国家としての地 位を築いている。芸術的遺産は多岐にわたり、芸術の都サンクトペテルブルグにある。世界三大美術館の一つ、エルミタージュ美術館は、歴代の王の居住も兼 ね、そのスケールの大きさと壮麗な姿に圧倒されます。文化的にも多様で、音楽はもちろんバレエや オペラ、サーカスなども高く評価されており、毎年冬にモスクワで行われる芸術祭では、レベルの高い公演が行われてる。

基本情報
正式国名&英語表記 ロシア連邦 Russian Federation
首都 モスクワ
面積 約1707万平方キロメートル(日本の約45倍、米国の2倍近く)
人口 1億4,416万人(2004年1月現在)
人種 ロシア人が総人口の81.5%と圧倒的多数を占め、残りを多くの少数民族が占める多民族国家
(ロシア人に次ぐのはタタール人で3.8%、次いでウクライナ人2.9%、チュバシ人1.2%等)
言語 100以上の言語があるが、ロシア語が公用語。
宗教 ロシア正教が最も優勢であるが、多民族国家を反映してイスラム教、仏教、ユダヤ教等多数の宗教が混在。
通貨 ルーブル。補助通貨はカペイカ。
為替レート 1ルーブル=3.7936円(2005年6月3日)
紙幣 10、50、100、500、1000ルーブルの五種類
硬貨 1カペイカ、5カペイカ、10カペイカ、 50カペイカ、1ルーブル、2ルーブル、5ルーブルの七種類
電圧 220V、50HZ
時差 国内が11の時間帯に分かれている。マイナス7時間からプラス4時間。サマータイム実施期間は1時間早くなる(マイナス6から5時間)。サマータイムの実施期間は、3月最終日曜から10月最終日曜。現在の時差表
祝日 1/1・2 新年、1/7 ロシア正教クリスマス、2/23 祖国防衛の日、3/8 国際婦人デー、●5/1・2 メーデーと陽春の日、5/9 戦勝記念日、●6/12 独立記念日、11/7 和解の日(旧10月革命記念日)、12/12 憲法記念日
●=移動祝祭日
電話国番号 7
緊急電話番号 モスクワ:警察02、消防01、救急03、電話番号案内09

物価
ロシアの物価は幅広く、万事安く済まそうとすればそれも可能であるし、そこそこの生活を望むならそれなりの費用がかかる。食事は1食最低200ルーブルから高くても440ルーブル程度。宿泊は1000ルーブルから3600ルーブル程度。交通機関の料金は日本と比べてかなり安い。
GDP 5,825億米ドル(2004年:ロシア統計国家委データを基に同年平均のルーブルレートで換算)
一人当たりGDP
4,038米ドル(2004年:ロシア統計国家委データを基に同年平均のルーブルレートで換算)
経済成長率
7.1%(2004年)
主要貿易品目
(1)輸出 石油、天然ガス、鉄、非鉄金属、機械設備 等
(2)輸入 機械設備、食料品、農産物
主要貿易相手国 独、ベラルーシ、ウクライナ、伊、オランダ、中国、米。日本は15位。

気候
ロシアの気候はその位置からもわかるように、大部分が亜寒帯から寒帯に属している。広い国土のため地域により気候は異なるが、東に進むほど大陸性の特色が強い。黒海沿岸部では夏も30度を越すが、シベリアでは冬−40度を超えたりと、地域によって全く気候が異なるので、事前の下調べが必須。寒波が襲うこともあるので、防寒対策はかなりしっかりとしておく必要がある。
現在の天気
Click for Moscow, Russia ForecastClick for Saint Petersburg, Russia Forecast

ビザ ロシアに行く場合にはビザ取得が必要。ビザ申請についてはこちらを参照しくてください。
パスポート 出国予定時までに3週間以上有効なパスポートを持っていることが必要。

大使館などの在日政府機関
ロシア連邦大使館 Embassy of the Russian Federation in Japan
〒106-0041 港区麻布台2丁目1-1
Tel:03-3583-4224,5982
在大阪ロシア連邦総領事館 Consulate-General of the Russian Federation in Osaka
〒560-0005 豊中市西緑ヶ丘1丁目2-2
Tel: 06-6848-3451/2
在札幌ロシア連邦総領事館 Consulate-General of the Russian Federation in Sapporo
〒064-0914 札幌市中央区南十四条西12丁目826
Tel: 011-561-3171/2
在新潟ロシア連邦総領事館 Consulate-General of the Russian Federation in Niigata
〒950-0911 新潟市笹口1丁目20-5 ファイ・ビル
Tel: 025-244-6015
ロシア政府観光局 -

現地日本大使館
在ロシア大使館 Russia
Embassy of Japan
Kalashny Pereulok 12, Moscow, Russia
Tel:(7-095) 291-85-00, 291-85-01
Fax:(7-095) 200-1240
在ロシア大使館は、在アルメニア大使館、在トルクメニスタン大使館、在ベラルーシ大使館を兼轄する。
在ウラジオストク総領事館 Vladivostok
Consulate-General of Japan
Ulitsa Verkhne-Portovaya 46, Vladivostok, Primorsky Krai, 690600, Russia
Tel:(7-50985) 1-1001, 1-1003(国際衛星回線),(7-4232)26-75-02, 26-75-13, 26-74-81
Fax:(7-50985) 1-1002(国際衛星回線),(7-4232) 26-75-41
在サンクトぺテルブルク総領事館 Sankt-Peterburg
Consulate-General of Japan
Nab. Reki Moiki 29, Sankt-Peterburg, 191065 Russia
Tel:(7-812) 314-1434, 314-1418
Fax:(7-812) 110-6970
在ハバロフスク総領事館 Khabarovsk
Consulate-General of Japan
Ulitsa Pushkina 38A, Khabarovsk, Khabarovsky Krai, 680000, Russia
Tel:(7-50985)2-1002(国際衛星回線),(7-4212)32-64-18, 32-69-07(通常国際通信及びロシア国内)
Fax:(7-50985) 2-1003(国際衛星回線),(7-4212) 32-72-12(通常国際通信及びロシア国内)
在ユジノサハリンスク総領事館 Yuzhno-Sakhalinsk
Consulate-General of Japan
Lenin St. 234,5th Floor,Yuzhno-Sakhalinsk,
Sakhalinskaya Oblast 693000, RUSSIA
Tel:(7-50985)61002(国際衛星回線)
(7-4242)72-60-55、72-55-30(通常国際通信及びロシア国内)
Fax:(7-50985)61003(国際衛星回線)
(7-4242)72-55-31(通常国際通信及びロシア国内)

アメリカ合衆国

アメリカ国旗アメリカは200年ほどの歴史しかない国だが50の州と首都ワシントンD.C.(コロンビア特別区から成り、その多様性は世界でも類を見ないものである。 政治、経済、医学、IT分野、芸術、スポーツ、映画、音楽などありと幅広い分野で世界最高水準の技術と知識を有しているまた多民族国家で、留学生の受け入 れ体制もよく整っている。地域によってその特性があるので、どんなことをしたいのかをよく考えた上で渡航先を決めるのがいいだろう。


基本情報
正式国名&英語表記 アメリカ合衆国 United States of America
首都 ワシントンD.C.
面積 371.8万平方マイル(962.8万平方キロメートル、50州・日本の約25倍)(内水面18.1万平方マイル)
人口 2億8,142万人(2000年、50州)
言語 主として英語(法律上の定めはない)
宗教 信教の自由を憲法で保障、主にキリスト教
通貨 アメリカ・ドル
為替レート 1ドル=107.75円(2005年6月3日)
紙幣 1、2、5、10、20、50、100、500、1000、5000、10000の十一種類。実際は500ドル以上は流通していない。
硬貨 1セント、5セント、10セント、 25セント、50セント、1ドル。50セントはあまり流通していない。
電圧 120V、60HZ
時差 アメリカ本土が4つの時間帯に分かれている。東部時間(Eastern Time):マイナス14時間、中部時間(Central Time):マイナス15時間、山岳部時間(Mountain Time):マイナス16時間、大平洋時間(Pacific Time):マイナス17時間。サマータイム実施期間は1時間早くなる。サマータイムの実施期間は、4月の第1日曜日から10月の最終土曜日。現在の時差表
祝日 1/1 元日 New Year's Day、1/17 マーチン・ルーサー・キング牧師誕生日 Martin Luther King.Jr. Birthday、2/21 大統領の日 Presidents Day、●3/17 セント・パトリック・デー St.Patrick Day、●4/18 愛国者の日 Patriot's Day、5/30 メモリアル・デイ(戦没者追悼の日) Memorial Day、7/4 独立記念日 Independence Day、9/5 レイバー・デイ(労働者の日) Labor Day、10/10 コロンブス記念日 Columbus Day、11/11 ベテランズ・デイ(退役軍人の日) Veterans Day、11/24 感謝祭 Thanksgiving Day、12/25 クリスマス Christmas Day(振替休日12/24)
●=移動祝祭日
在留邦人数 339,387人 (2004年10月1日、50州)
電話国番号 1
緊急電話番号 警察・消防車・救急車:911

物価
アメリカの物価は同じものでも幅広い料金があるので、一概には言えないが、おおむね日本と同じか少し高いぐらいである。食料品に関しては、ほぼ例外なくアメリカのほうが安いだろう。1食当たり安ければ3ドル、高くても20ドルぐらいである。宿泊については12ドルから180ドルぐらいまでとこちらも幅広い料金設定。家賃などは日本よりも安い傾向にある。
GDP 11兆7,350億ドル(名目2004年)
一人当たりGDP
37,622ドル(名目2003年)
経済成長率
4.4%(2004年)
物価上昇率 2.7%(2004年、消費者物価上昇率)
失業率 5.5%(2004年)
主要貿易品目
(1)輸出  自動車、同部品、半導体、コンピューター関連製品、航空機、電気機器
(2)輸入  自動車、同部品、原油、コンピューター関連製品、医薬品、衣料品
主要貿易相手国 (1)輸出: カナダ、EU、メキシコ、日本、中国
(2)輸入: EU、カナダ、中国、メキシコ、日本

気候
アメリカの国土は日本の25倍。場所によって気候も全く異なる。全体としては温帯気候の部類だが、大きく分けてみると中北部は亜寒帯、フロリダ半島は亜熱帯、西部の一部には極端な乾燥気候がみられる。東海岸は夏は高温多湿、冬は低温乾燥といえる。西海岸の北部は温暖湿潤気候、南部は地中海性気候である。中央平原は西へ進むにつれて降水量が減っていく。事前に自分の行く地域の情報をよく集めておこう。
現在の天気
ClickforNewYork,NewYorkForecastClickforLosAngeles,CaliforniaForecastClickforSanFrancisco,CaliforniaForecastClickforBoston,MassachusettsForecastClickforSeattle,WashingtonForecastClickforWashington,DistrictofColumbiaForecast

ビザ 渡航目的によって異なるが原則90日以内の観光、商用を目的とした渡航であれば、ほとんどの場合取得する不要。ビザについてはこちら
パスポート 帰国日まで有効なものを持っていることが条件

大使館などの在日政府機関
アメリカ合衆国大使館 Embassy of the United States of America in Japan
〒107‐8420 港区赤坂1丁目10‐5
Tel:03-3224‐5000
在大阪・神戸アメリカ合衆国総領事館 American Consulate‐General in Osaka‐Kobe
〒530-8543 大阪市北区西天満2丁目11‐5
Tel:06‐6315‐5900
在那覇アメリカ合衆国総領事館 American Consulate‐General in Naha
〒901‐2101 浦添市西原2564
Tel:098‐876‐4211
在福岡アメリカ合衆国領事館 American Consulate in Fukuoka
〒810‐0052 福岡市中央区大濠2丁目5番26
Tel: 092‐751‐9331/4
在札幌アメリカ合衆国総領事館 American Consulate‐General in Sapporo
〒064‐0821 札幌市中央区北一条西28丁目
Tel: 011‐641‐1115〜7
在名古屋アメリカ合衆国領事館 American Consulate in Nagoya
〒460‐0003 名古屋市中区錦3丁目10‐33 錦SISビル6階
Tel: 052‐203‐4011
アラスカ州観光局 マーケティング・ガーデン株式会社内
〒160-0005新宿区愛住町23 WOODY21 7階
Tel:03-5363-1166 / Fax:03-3225-0071 Tel :03-3556-9621 / Fax03-3556-9623
営業時間:10:00〜12:00、13:00〜17:00(土日祝日・年末年始は除く)
オーランド観光局日本事務所 〒105-0003 東京都港区西新橋2-7-4 CJビル5階 ザ・コンタクト内
Tel:03-5251-8671 Fax:03-5251-8674
ロサンゼルス観光局 ホームページによる情報提供
サンフランシスコ観光局 ホームページによる情報提供
ラスベガス政府観光局 ホームページによる情報提供(英語)
マサチューセッツ州観光局 ホームページによる情報提供(英語)
ミネソタ州政府観光局 ホームページによる情報提供
サウスダコタ観光局 ホームページによる情報提供(英語)
アリゾナ観光局 ホームページによる情報提供(英語)
ワイオミング観光局 ホームページによる情報提供(英語)
アイダホ観光局 ホームページによる情報提供(英語)
アメリカ西部5州政府観光局(アリゾナ、ユタ、ワイオミング、サウスダコタ、ニューメキシコ) ホームページによる情報提供
ミシシッピ・リバー・カントリーUSA ホームページによる情報提供
モンタナ州政府駐日代表事務所 〒862-8570
熊本県熊本市水前寺6-18-1 熊本県庁内
TEL:096-385-0782 FAX:096-381-3343

現地日本大使館
在アメリカ合衆国大使館 United States of America (U.S.A)
Embassy of Japan
2520 Massachusetts Avenue N.W., Washington D.C., 20008-2869, U.S.A.
Tel: (1-202) 238-6700
Fax: (1-202) 328-2187
在アトランタ総領事館 Atlanta
Consulate-General of Japan
Alliance Center Suite 1600, 3500 Lenox Road, Atlanta, Georgia 30326 U.S.A.
Tel: (1-404) 240-4300 Fax: (1-404) 240-4311
在アンカレジ総領事館 Anchorage
Consulate-General of Japan
3601 C Street, Suite 1300, Anchorage, Alaska 99503, U.S.A.
Tel: (1-907) 562-8424 Fax: (1-907) 562-8434
在サンフランシスコ総領事館 San Francisco
Consulate-General of Japan
50 Fremont Street, Suite 2300, San Francisco, California 94105, U.S.A.
Tel: (1-415) 777-3533 Fax: (1-415) 974-3660
在シアトル総領事館 Seattle
Consulate-General of Japan
601 Union Street, Suite 500, Seattle, Washington 98101, U.S.A.
Tel: (1-206) 682-9107〜10 Fax: (1-206) 624-9097
在シカゴ総領事館 Chicago
Consulate-General of Japan
Olympia Centre, Suite 1100, 737 North Michigan Avenue, Chicago, Illinois 60611, U.S.A.
Tel: (1-312) 280-0400 Fax: (1-312) 280-9568
在デトロイト総領事館 Detroit
Consulate-General of Japan
400 Renaissance Center, Suite 1600, Detroit, Michigan 48243, U.S.A.
Tel: (1-313) 567-0120 Fax: (1-313) 567-0274
在デンバー総領事館 Denver
Consulate-General of Japan
1225 17th Street, Suite 3000, Denver, Colorado 80202, U.S.A.
Tel: (1-303) 534-1151 Fax: (1-303) 534-3393
在ニューオリンズ総領事館 New Orleans
Consulate-General of Japan
639 Loyola Avenue, Suite 2050, New Orleans, Louisiana 70113, U.S.A.
Tel: (1-504) 529-2101, 2102, 2641 Fax: (1-504) 568-9847
在ニューヨーク総領事館 New York
Consulate-General of Japan
299 Park Avenue, New York, NY 10171, U.S.A.
Tel: (1-212) 371-8222 Fax: (1-212) 319-6357
在ハガッニャ総領事館 Hagatna
Consulate-General of Japan
Suite 604, Guam International Trade Center Building, 590 South Marine Drive Tamuning, Guam, 96911, U.S.A.
(P.O. Box AG, Hagatna, Guam 96932, U.S.A.)
Tel: (1-671) 646-1290, 646-5220
Fax: (1-671) 649-2620
在サイパン出張駐在官事務所 Saipan
Consular Office of Japan
2nd floor, Bank of Hawaii Bldg, Puerto Rico,Saipan, MP96950, U.S.A.
(P.O.Box 500407 Main Post Office, Saipan, MP 96950-0407, U.S.A.)
Tel: (1-670) 323-7201, 323-7202
Fax: (1-670) 323-8764
在ヒューストン総領事館 Houston
Consulate-General of Japan
Wells Fargo Plaza, Suite 2300, 1000 Louisiana Street, Houston, Texas 77002, U.S.A.
Tel: (1-713) 652-2977 Fax: (1-713) 651-7822
在ポートランド総領事館 Portland
Consulate-General of Japan
2700 Wells Fargo Center, 1300 S.W., 5th Avenue, Portland, Oregon 97201, U.S.A.
Tel: (1-503) 221-1811 Fax: (1-503) 224-8936
在ボストン総領事館 Boston
Consulate-General of Japan
Federal Reserve Plaza, 14th Floor, 600 Atlantic Avenue, Boston, Massachusetts 02210, U.S.A.
Tel: (1-617) 973-9772〜4 Fax: (1-617) 542-1329
在ホノルル総領事館 Honolulu
Consulate-General of Japan
1742 Nuuanu Avenue, Honolulu, Hawaii 96817-3201, U.S.A.
Tel: (1-808) 543-3111 Fax: (1-808) 543-3170
在マイアミ総領事館 Miami
Consulate-General of Japan
Brickell Bay View Centre, Suite 3200, 80 S.W. 8th Street, Miami, Florida 33130, U.S.A.
Tel: (1-305) 530-9090 Fax: (1-305) 530-0950
在ロサンゼルス総領事館 Los Angeles
Consulate-General of Japan
350 South Grand Avenue, Suite 1700, Los Angeles, California 90071, U.S.A.
Tel: (1-213) 617-6700
Fax: (1-213) 617-6727

カナダ

カナダ国旗カナダは広大な土地と大自然に恵まれた国。「世界で最も暮らしやすい国」といわれるほど教育水準、医療制度、公共交通機関などさまざまな点での水準が高 い。教育レベルだけでなく、文化、芸術方面でも多彩な特色を持っている。自然、教育、文化など、ありとあらゆる面で快適な留学生活が送れるだろう。 多民族、多文化な国で留学生の人気も高い。

基本情報
正式国名&英語表記 カナダ Canada
首都 オタワ
面積 997.1万km2(世界第2位、日本の約27倍)
人口 3,000.71万人(2001年国勢調査)
言語 連邦レベルでは英語、仏語が公用語
宗教 ローマン・カトリック教(加国民の約半分近く)
通貨 カナダ・ドル
為替レート 1カナダドル=86.38円(2005年6月3日)
紙幣 5、10、20、50、100、500、1000
500ドル札と1000ドル札はあまり市場に出回っていない。
硬貨 1セント、5セント、10セント、25セント、$1、$2
電圧 110-120V、60HZ
時差 6つの時間帯に区分。太平洋標準時:マイナス17時間、山岳標準時:マイナス16時間、中央標準時:マイナス15時間、東部標準時:マイナス14時間、大西洋標準時:マイナス13時間、ニューファンドランド標準時:マイナス12時間半。サマータイム実施期間(サスカチュワン州除く)は各1時間早くなる。サマータイムの実施期間は、4 月第1日曜日から10月の最終日曜日。 カナダの現在の時差マップ
祝日 1/1元旦、●3/25聖金曜日、●3/27復活祭、●3/28復活祭の月曜日、5/23ビクトリア女王誕生祭、7/1建国記念日、9/5労働者の日、10/10感謝祭、11/11休戦記念日、12/25クリスマス、12/26:ボクシング・デイ
●=移動祝祭日
在留邦人数 37,955(2003年10月時点)
電話国番号 1
緊急電話番号 警察・消防・救急車911

物価
カナダの物価は日本よりも安いといえるが、地域によっても相場金額が異なっている。食料品などもアメリカよりは高いようだが、日本に比べると半額か3分の1程度。1食あたり、安ければ7カナダドルから40カナダドル 程度。宿泊費は20カナダドルから100カナダドル程度。
GDP 12,933億加ドル(2004年)
一人当たりGDP
40,483加ドル(2004年)
実質GDP成長率 2.8%(2004年速報値)(2003年:2.0%)
消費者物価上昇率 1.9%(2004年)(2003年:2.8%)
失業率 7.2%(2004年)(2003年:7.6%)
主要貿易品目
(1)輸出 機械機器、自動車・関連製品、工業製品、エネルギー製品、林産品、農水産品
(2)輸入 機械機器、自動車・関連製品、工業製品、その他消費財、農水産品
主要貿易相手国 (1)輸出 米国、日本、英国
(2)輸入 米国、中国、メキシコ、日本

気候
カナダはその広大な国土から気候も地域によって異なっている。一般にトロントが一番高いようだ。バンクーバー周辺の太平洋岸は比較的温暖で降水量も多い。山岳地帯は冬の積雪量も多く、スキーヤーには楽園といえるだろう。大平原地帯は乾燥した大陸性の気候で、寒暖の佐賀激しい。東部の沿岸は霧が発生しやすく、気候の変化が激しい。いずれの地域も冷え込み、日差し共に日本よりも激しいので対策をしっかりと。
現在の天気
Click for Ottawa, Ontario ForecastClick for Vancouver, British Columbia ForecastClick for Montreal, Quebec ForecastClick for Calgary, Alberta ForecastClick for Toronto, Ontario Forecast

ビザ 通常最高6ヶ月以内の滞在なら不要。学生ビザについてはこちらを参照してください。
パスポート 残存期間が滞在日数+1日であることが必要

大使館などの在日政府機関
カナダ大使館 Embassy of Canada in Japan
〒107‐8503 港区赤坂7丁目3‐38
Tel:03-5412-6200
在大阪カナダ総領事館 Consulate‐General of Canada in Osaka
〒542‐0086 大阪市中央区西心斎橋2丁目2‐3 第3松豊ビル12階
Tel: 06‐6212‐4910
在福岡カナダ領事館 Consulate of Canada in Fukuoka
〒810‐0004 福岡市中央区渡辺通り4丁目8‐28 (株)福岡トヨタモータースビル9階
Tel: 092‐752‐6055
在名古屋カナダ領事館 Consulate of Canada in Nagoya
〒460‐0002 名古屋市中区丸の内3丁目17‐6 ナカトウ丸の内ビル6F
Tel: 052‐972‐0450
在札幌カナダ名誉領事館 Honorary Consulate of Canada in Sapporo
〒060-0809 札幌市北区北7条西2丁目20 東京建物札幌ビル2F 北海道カナダ協会
Tel: 011-726-2863
在仙台カナダ名誉領事館 Honorary Consulate of Canada in Sendai
〒980-8550 仙台市青葉区一番町1−7−1 東北電力ビル
Tel: 022‐268‐5030
在広島カナダ名誉領事館 Honorary Consulate of Canada in Hiroshima
〒730‐0041 広島市中区小町4‐33 中国電力本店14階
Tel: 082‐246‐0057
カナダ観光局 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町ビル20階
TEL 03-5412-6237 ※ガイダンスによるテープ案内
*窓口での対応はしていない。
オンタリオ州観光局 〒160-0005 東京都新宿区愛住町23 WOODY21
E-Mail このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
TEL 03-5367-2252 FAX 03-5363-1118
*資料の閲覧、及び一般の方からの問い合わせは受け付けていない。

現地日本大使館
在カナダ大使館 Canada
Embassy of Japan
255 Sussex Drive, Ottawa, Ontario K1N 9E6, Canada
Tel: (1-613) 241-8541 Fax: (1-613) 241-2232
在バンクーバー総領事館 Vancouver
Consulate-General of Japan
800-1177 West Hastings Street, Vancouver, B.C., V6E 2K9, Canada
Tel: (1-604) 684-5868 Fax: (1-604) 684-6939
在カルガリー総領事館 Calgary
Consulate-General of Japan
23rd floor, TransCanada Tower, 450-1st Street S.W., T2P 5H1 Calgary, Alberta Canada
Tel: (1-403) 294-1057, 1393 Fax: (1-403) 294-1645
在トロント総領事館 Toronto
Consulate-General of Japan
Suite 3300, Royal Trust Tower, 77 King St. W., Toronto, Ontario, M5K 1A1, Canada
(P.O. Box 10 Toronto-Dominion Centre)
Tel: (1-416) 363-7038 Fax: (1-416) 367-9392
在モントリオール総領事館 Montreal
Consulat General du Japon
600 rue de la Gauchetiere ouest, Suite 2120, Montreal, Quebec, H3B 4L8, Canada
Tel: (1-514) 866-3429 Fax: (1-514) 395-6000

キューバ共和国

キューバ国旗キューバは「カリブ海の真珠」といわれるほど美しいシラスなのビーチを持つ島。歴史的には経済困難に陥ったりさまざまな苦難がある国だが、観光業で復活した。キューバ独特の料理やサルサ音楽、人々の明るい笑顔も魅力的な国だ。

基本情報
正式国名&英語表記 キューバ共和国 Republic of Cuba
首都 ハバナ
面積 110,922km2(本州の約半分)
人口 1,127.3万人(2002年ECLAC)
人種 ヨーロッパ系25%、混血50%、アフリカ系25%(推定)
言語 スペイン語
宗教 宗教は原則として自由
通貨 ペソ。補助通貨はセンターボ。
為替レート 1ペソ=1米ドル(公式レート)=107.695(2005年6月4日)
(非公式レートは1ドル=約26〜28ペソ)
紙幣 1、3、5、10、20、50、100
硬貨 1センターボ、5センターボ、20センターボ、1ペソ、3ペソ
電圧 110/220V、60Hz
時差 マイナス14時間。サマータイム実施期間はマイナス13時間
祝日 1/1 解放記念日、5/1 メーデー、7/26 革命記念日、10/10第1次独立戦争開始記念日、12/25クリスマス
在留邦人数 201人(2004年)日系人約800人
電話国番号 53
緊急電話番号 警察案内センター:(53-7)82-0116/パトカーの呼び出し:(53-7)62-9066/(53-7)62-9067、消防署:(53-7)81-1115、救急車:(53-7)40-4551/(53-7)40-5093

物価
キューバの物価は幅広く、旅行者価格の場合は日本と同じぐらいか、割安なこともある程度だろう。税金が15%かかってくる。観光客相手の所では米ドルの使用も可能。1食あたり安くて105キューバペソから高くて420キューバペソ程度。宿泊は315ペソから高くて2100ペソといったところ。観光客のいない地方になると物価は一挙に安くなる。
GDP 27,600百万ペソ(02年中銀)
一人当たりGDP 2,445ペソ(02年中銀)
経済成長率 2.6%(03年経済企画省)
物価上昇率 -1.4%(02年中銀)
失業率 3.0%(03年経済企画省)
主要貿易品目
(1)輸出 砂糖、鉱物、魚介類、コーヒー、タバコ
(2)輸入 燃料、工業製品、化学品、機械
主要貿易相手国 (1)輸出 ロシア、オランダ、カナダ、スペイン、中国
(2)輸入 ベネズエラ、スペイン、中国、カナダ、イタリア

気候
キューバの気候は亜熱帯性海洋気候で、乾季と雨季がある。乾期は11月から4月、雨期は7月から10月年間を通して平均気温25.5度と暖かいが、貿易風の影響で夏の暑さも意外に過ごしやすい。ハリケーンが9,10月は多いので、計画をきちんと立てよう。
現在の天気
Click for Havana, Cuba Forecast

ビザ 観光目的で30日以内の滞在ならビザは必要ないが、かわりに「ツーリスト・カード」が必要。学生ビザについてはこちら
パスポート 残存有効期間が滞在日数以上あること

大使館などの在日政府機関
キューバ共和国大使館 Embassy of the Republic of Cuba in Japan
〒106‐0044 港区東麻布1丁目28-4
Tel:03-5570‐3182
開館時間:9:30〜17:30 (木・金は 17:00 まで)
領事部開館時間:9:30-12:00
ビザの取得について
電話番号:03-5570-4481 FAX番号:03-5570-4483

現地日本大使館
在キューバ大使館 Cuba
Embajada del Japon
Centro de Negocios Miramar, Edi, 1-5 to. Piso, Ave. 3ra, Esq, a 80, Miramar, Playa, Habana, Cuba
(Apartado No. 752)
Tel: (53-7) 204-3355 Fax: (53-7) 204-8902

|基本情報 | 物価 | 気候・現在の天気 | ビザ・パスポート |
| 大使館などの在日政府機関 | 現地日本大使館 |

ジャマイカ

ジャマイカ国旗ジャマイカはかつてこの島に住んでいたアラワク族に「木と水の大地」と呼ばれていた美しい国。カリブ海のリゾート地としても名を馳せ、標高差を利用して作 られているコーヒーも有名。植民地としての歴史から悲劇的一面もあるが、文化的にレゲエなど独特の文化に対する評価も高い。

基本情報
正式国名&英語表記 ジャマイカ Jamaica
首都 キングストン
面積 11,424km2(秋田県とほぼ同じ大きさ)
人口 262万人(2002年ジャマイカ企画庁)
人種 アフリカ系黒人91%、混血7.3%、その他(インド人、白人)1.7%
言語 英語
宗教 プロテスタント等
通貨 ジャマイカン・ドル
為替レート JA$1= 2.1548円(2005年6月4日)
紙幣 50、100、500、1000
硬貨 10¢、25¢、JA$1、5、10、20
電圧 110V、60Hz
時差 マイナス14時間
祝日 1/1 元旦、2/9 灰の水曜日、3/25 聖金曜日、3/27 イースター、3/28 イースターマンデー、5/24 労働者の日、8/1 解放記念日、8/6 独立記念日、10/17 英雄の日、12/25 クリスマス、12/26ボクシング・デー
在留邦人数 135人(2002年10月現在)
電話国番号 1-876
緊急電話番号 警察119、消防110、救急車110、国際電話オペレーター113、電話番号問い合わせ114

物価
ジャマイカの物価は食費などは安いが、輸入品に関してはかなり割高。また観光客相手の店はどこもそれなりの料金を請求してくるので覚悟しておこう。1食あたりの値段は安くて120ジャマイカドルから1200ジャマイカドル。宿泊費は900ジャマイカドルから3600ジャマイカドル程度。
GNI(百万米ドル) 7,368(2002)
一人当たりGNI 2,820(2002)
経済成長率 0.9%(2002)
物価上昇率 7.3%(2002)
失業率 15.1%(2002)
主要貿易品目
(1)輸出 アルミナ、ボーキサイト、衣類、砂糖、バナナ
(2)輸入 機械、原料、燃料、輸送機器
主要貿易相手国 (1)輸出 米国、カナダ、オランダ、ノルウェー
(2)輸入 米国、トリニダード・トバゴ、日本、ベネズエラ、メキシコ

気候
ジャマイカの天候は熱帯性気候だが、山の多い地形で標高により気温差が激しい。年間を通して暑いが、山岳部だと平均温度は13度程度。平地になるとと32度ぐらいになる。。5月〜10月はスコールのような雨が多い。ハリケーンの時期8月から9月。
現在の天気
ClickforKingston,JamaicaForecast

ビザ 観光目的で30日以内の滞在ならビザは必要ない。学生ビザについては大使館にお問い合せください。
パスポート 残存有効期間が3ヶ月以上あること。

大使館などの在日政府機関
ジャマイカ大使館 Embassy of Jamaica in Japan
〒105‐0002 港区愛宕1丁目1‐11 虎ノ門八束ビル2階
Tel: 03-3435‐1861  FAX: 03-3435-1864
業務時間: 9:00am-5:00pm (土日、ジャマイカの祝休日、1/1元旦、11/23勤労感謝の日は休み)
ビザ申請受付:10:00am-12:00noon(日本の祝祭日は受付しません)
在神戸ジャマイカ名誉領事館 〒650-8577
兵庫県神戸市中央区港島中町7-7-7 UCC上島珈琲株式会社内
TEL: 078-304-8916 FAX: 078-304-8878
ジャマイカ政府観光局 〒160-0005
東京都新宿区愛住町23 Woody21 マーケティング・ガーデン株式会社内
TEL: 03-5367-8430 FAX: 03-5363-1118
営業時間:月曜日〜金曜日 午前9時30分〜午後5時
(正午〜午後1時、祝祭日を除く)

現地日本大使館
在ジャマイカ大使館 Jamaica
Embassy of Japan
NCB Towers, North Tower, 6th Floor, 2 Oxford Road, Kingston 5, Jamaica, W.I.
(P. O. Box 8104, C. S. O. Jamaica.)
Tel: (1-876) 929-3338, 929-3339 Fax: (1-876) 968-1373
在ジャマイカ大使館は、在バハマ大使館を兼轄する。

チリ共和国

チリ国旗南北に伸びる海岸線をもつチリは、場所によりいろいろな面を見せてくれる。西は海、東は山という地形を南北に渡り旅をしてみるといろいろな景色が見られるだろう。観光地としてはぴんとこないが、実はイースター島や遺跡など見所も多い。


基本情報
正式国名&英語表記 チリ共和国 Republic of Chile
首都 サンティアゴ
面積 756,000km2(日本の約2倍)
人口 1,505万人(2002年)
人種 スペイン系75%、その他の欧州系20%、先住民系5%
言語 スペイン語
宗教 カトリック(全人口の88%)
通貨 チリ・ペソ
為替レート 1チリ・ペソ=0.1825円(2005年6月3日)
紙幣 500, 1000、2000、5000、10000、20000
硬貨 1, 5、10、50, 100、500
電圧 220V、50HZ
時差 マイナス13時間。サマータイム実施期間はマイナス12時間。サマータイムの実施期間は、10月第2土曜〜3月第2土曜。イースター島はマイナス15時間。サマータイムはマイナス14時間。
祝日 1/1 元日、●3/25 聖金曜日、●3/27 イースター、5/1 労働者の日、5/21 海軍記念日、●6/7聖体節、6/28 聖ペドロ・聖パウルの日、8/15 聖母昇天祭、9/6 国民解放の日、9/18 独立記念日、9/19 陸軍記念日、10/12 アメリカ大陸発見の日、11/1 万聖祭、12/8 聖母マリアの日、12/25 クリスマス
●=移動祝祭日
在留邦人数 1,108名、日系人は永住者(420人)を含め2,600人程度と推定
電話国番号 56
緊急電話番号 チリ国家警察パトロールカー133、刑事警察局134、消防132、救急車131

物価
チリの物価は南米の中ではやや高いほうだといえる。1食あたりの料金は安くて3ドルから高いと30ドル程度はかかる。宿泊については10ドルから60ドル程度。安く済ませたい場合は不便なことにも目をつぶる覚悟が居るだろう。
GDP 11兆7,350億ドル(名目2004年)
一人当たりGDP
37,622ドル(名目2003年)
経済成長率
4.4%(2004年)
物価上昇率 2.7%(2004年、消費者物価上昇率)
失業率 5.5%(2004年)
主要貿易品目
(1)輸出  自動車、同部品、半導体、コンピューター関連製品、航空機、電気機器
(2)輸入  自動車、同部品、原油、コンピューター関連製品、医薬品、衣料品
主要貿易相手国 (1)輸出: カナダ、EU、メキシコ、日本、中国
(2)輸入: EU、カナダ、中国、メキシコ、日本

気候
チリの気候は南北に長い国土の形状により、非常に大きく分かれる。北部は砂漠気候で、朝晩の気温の差が激しい。海岸沿いの主張都市は温帯気候で比較的過ごしやすい。南部の森林地帯は寒冷地帯で雨が多く平均気温も15度ぐらいにしかならない。火山が多いため地震も多い。
現在の天気
Click for Santiago, Chile Forecast

ビザ 3カ月以内の観光目的の滞在なら不要。ビザについてはこちら
パスポート 残存有効期間が滞在日数以上あることが条件

大使館などの在日政府機関
チリ共和国大使館 Embassy of the Republic of Chile in Japan
〒105-0014 港区芝3丁目1-14 日本生命赤羽橋ビル8階
Tel: 03-3452-7561/2、7585
在東京チリ共和国総領事館 Consulate‐General of the Republic of Chile in Tokyo
〒105-0014 港区芝3丁目1-14 日本生命赤羽橋ビル8階
Tel: 03-3452-7561
在大阪チリ共和国名誉領事館 Honorary Consulate of the Republic of Chile in Osaka
〒530-0013 大阪市北区茶屋町17-1 毎日放送内
Tel: 06-6359-1123
在札幌チリ共和国名誉領事館 Honorary Consulate of the Republic of Chile in Sapporo
〒060-0004 札幌市中央区北四条西4丁目1 加森ビル3
Tel: 011-232-0639
在長崎チリ共和国名誉領事館 Honorary Consulate of the Republic of Chile in Nagasaki
〒857-2494 長崎県西杵郡大島町1605-1(株)大島造船所内
Tel: 0959-34-2711

現地日本大使館
在チリ大使館 Chile
Embajada del Japon
Av. Ricardo Lyon 520, Providencia, Santiago, Chile
(Casilla 124, Correo 35, Santiago, Chile)
Tel: (56-2) 232-1807 Fax: (56-2) 232-1812

ペルー共和国

ペルー国旗ンデスの山々に囲まれ、古くはインカ文明が栄えたペルーは現在もそのインカの遺跡やなすかの地上絵などの神秘にみちた文明で注目を集めている。アマゾンの熱帯雨林を有し、一方では氷河のせり出す雪山もあるペルーは文化、地理的にも魅力あふれる国である。
基本情報
正式国名&英語表記 ペルー共和国 Republic of Peru
首都 リマ
面積 128万5,215km2
人口 2,714.8万人(2003年ペルー国立統計院推定値)
人種 先住民47%、混血40%、欧州系12%、東洋系等1%
言語 スペイン語(他にケチュア語、アイマラ語)
宗教 カトリック教徒(89%)
通貨 ソル。補助通貨センチモ。
為替レート s/.1=100Centimo =33.09円(2005年6月3日)
紙幣 s/.10、20、50、100
硬貨 s/.1、2、5、と5、10、20、50entimo
電圧 220V ,60Hz
時差 プラス14時間
祝日 1/1元旦、●3/24〜3/27セマナ・サンタ(聖週間)、5/1メーデー、6/24農民の日、6/29聖ペドロと聖パウロの日、7/28・29独立記念日、8/30サンタ・ロサの日、10/8アンガモス海戦記念日、11/1諸聖人の日、12/8聖母受胎の日、12/25クリスマス
●=移動祝祭日
※同一国内でも、州や市により独自の祝祭日を設けているところがあり、地域によって多少異なることがあります。また、年度途中に祝祭日が追加されたり、宗教上の祝祭日は確定していないものがあります。
在留邦人数 1,518人(2003年10月) 日系人推定8万人
電話国番号 51
緊急電話番号 警察431-3040・105(緊急時)、観光警察476-7708、消防・救急車116・472-3333

物価
ペルーの物価はさほど安くはないが、食費に関して言えば、安いといえる。1食当たり安いと2ドル、高くても25ドル程度。宿泊は5ドルから140ドルと幅広い。リマやクスコといった都市部では観光客相手のところは当然物価も高いので、よくチェックしてみよう。
GNP 547億ドル(2003年、世銀)
一人当たりGNP 2,050ドル(2003年、世銀)
GDP成長率 4.6%(2004年、ECLAC数値)
物価上昇率 2.5%(2003年、ペルー中銀)
失業率 9.4%(2003年都市部、ECLAC)
主要貿易品目
(1)輸出 金、銅、魚粉、衣類
(2)輸入 製造業用中間財、製造業用資本財、非耐久消費財、燃料
主要貿易相手国 (1)輸出 欧州32.5%、北米27.0%、中南米20.2%、アジア18.7%
(2)輸入 中南米37.4%、北米24.8%、アジア18.7%、欧州15.9%

気候
ペルーの気候は、南回帰線の内側にあるため、熱帯圏となるが、地域によってさまざまな地理的影響を受け、異なった気候となっている。乾燥した海岸砂漠から氷河の迫り出した雪山、熱帯ジャングルのアマゾンまで存在する国。熱帯雨林、山岳地域、海岸地帯それぞれの特徴があるので、自分の滞在する土地の気候は事前に調べておこう。
現在の天気
Click for Lima, Peru Forecast

ビザ 観光目的で90日以内なら不要。ビザについては大使館にご確認ください。
パスポート 残存有効期間が帰国時まであること。

大使館などの在日政府機関
ペルー共和国大使館 Embassy of the Republic of Peru in Japan
〒150-0011 渋谷区東4丁目4-27
Tel: 03-3406-4243/4249 Fax:03-3409-7589
在東京ペル−共和国総領事館 Consulate General of the Republic of Peru in Tokyo
〒141-0022 品川区東五反田1丁目13-12 五反田富士ビルディング6階
Tel: 03-5793-4444 Fax:03-5793-4446
管轄区域:日本全土
在京都ペルー共和国名誉領事館 Honorary Consulate of Peru in Kyoto
〒602-8688 京都市上京区小川通寺之内上ル (財)裏千家今日庵内
Tel: 075-431-3111
管轄区域:京都市、大阪市、奈良市、神戸市

現地日本大使館
在ペルー大使館 Peru
Embajada del Japon
Avenida San Felipe 356, Jesus Maria, Lima, Peru
(Apartado No. 3708)
Tel: (51-1) 218-1130 Fax: (51-1) 463-0302
在リマ総領事館 Lima
Consulado General del Jap熔
事務所は、在ペルー大使館と同じ。

イギリス

イギリス国旗

英国の国土は、グレートブリテン(イングランド、スコットランド、ウェールズ)と北アイルランドで構成されている。島国の英国で一番大きな島がグレートブ リテン島、次に大きいのが北アイルランドとアイルランド共和国の島となる。イギリスはヨーロッパで一番大きな島であると共にもっとも影響力のある国でもあ る。ストーンヘンジやタワーブリッジからイートンカレッジやオックスフォードまで、過去の遺産を多く持っている。19世紀のイギリスでは世界の産業や海運 において最も影響力を持った国であった。特に現代デモクラシーの発展や文学、製造、科学、舞台芸術の進展にも強く寄与した。現代もまた過去から続く信頼性 や品格を持ち、ファッションやクラブ、ショッピングなど世界の中でも最も高い評価を得ている。
 

 

基本情報
正式国名&英語表記 英国(グレート・ブリテン及び北アイルランド連合王国)United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
首都 ロンドン
面積 24.3万km2(日本の約2/3)
人口 5,923万人(2002年)、ロンドン(人口約719万人、2001年)
人種 主にアングロサクソン及びケルト系
言語 英語(ウェールズ語、ゲール語等使用地域あり)
宗教 英国国教(英国民の約55%)等
通貨 スターリング・ポンド
為替レート 1ポンド=約200円(2004年10月)
紙幣 £1、£5、£10、£20、£50
硬貨 1p、2p、5p、10p、20p、50p、£1、£2
電圧 240V、50Hz
時差 マイナス9時間。サマータイム実施中は8時間の時差。サマータイム実施期間は、3月の最終午前1:00〜10月の最終午前1:00。
祝日 1/1 ニュー・イヤーズ・デー(スコットランドのみ)、1/3 ニュー・イヤーズ・デー、1/4 バンク・ホリデー(スコットランドのみ)、3/17 セント・パトリックス・デー(北アイルランドのみ)、3/25 グッド・フライデー、3/27 イースター、3/28 イースター・マンデー・バンク・ホリデー(スコットランドを除く)、5/2 メーデー・バンク・ホリデー、5/30 スプリング・バンク・ホリデー、7/12 オレンジマンズ・デー(北アイルランドのみ)、8/1 サマー・バンク・ホリデー(スコットランドのみ)、8/29 サマー・バンク・ホリデー(スコットランドを除く)、12/25 クリスマス・デー、12/26 ボクシング・ホリデー、12/27も振替休日
在留邦人数 50,531名(2003年10月)
電話国番号 44
緊急電話番号 警察・消防・救急車(緊急電話すべて):999 電話番号案内:192

物価
GDP 14,241億ドル(2001年)(日本の約0.3倍)
一人当たりGDP 23,700ドル(2001年)
経済成長率 2.2%(2003年、欧州委員会)
物価上昇率 1.4%(2003年、欧州委員会)
失業率 5.0%(2003年、欧州委員会)
主要貿易品目 (1)輸出 電気製品、自動車、石油・石油製品、薬品
(2)輸入 電気製品、自動車、機械類、石油製品
主要貿易相手国 (1)輸出 米、独、仏、オランダ
(2)輸入 独、米、仏、オランダ

気候
英国の天候は変わりやすいので、季節を問わず、薄手のセーターや、レインコートなど雨天用の上着を持っていくと便利。同じ季節であっても、スコットランドとイングランド南部では、気温が1〜2度ほど違う。
●春(3月〜5月上旬)
天気が変わりやすい時期。ウールのセーターと薄手のジャケットは必需品。
●夏(5月中旬〜8月)
梅雨はなく、あたたかで、空気は乾燥している。朝晩は肌寒いので、薄手のセーターかジャケットがあると便利。日没は21時〜22時ぐらい。
●秋(9月〜11月)
9月に入ると秋の気配が漂う。しかし10月下旬まで、厚手のコートは必要ないでしょう。紅葉の時期は、その年の気候により異なりますが、通常9月下旬〜10月下旬くらい。
●冬(12月〜2月)
英国の冬は、東京より多少、寒い。厚手のコート・手袋・マフラーなどが必要です。また使い捨てカイロも便利。 日が短く、日没は16時〜17時半くらい。 
現在の天気
Click for London, United Kingdom ForecastClick for Edinburgh, United Kingdom Forecast

ビザ 渡航目的によって異なるが、観光目的で入国する場合、通常は6ヶ月以内の滞在については不要。学生ビザについてはこちら
パスポート 残存期間が2ヶ月+滞在日数以上必要

大使館などの在日政府機関
英国大使館 Her Britannic Majesty's Embassy in Japan
〒102-8381 千代田区一番町1
Tel: 03-5211-1100
在大阪英国総領事館 British Consulate-General
〒541-0059 大阪市中央区博労町3丁目5-1 エプソン大阪ビル19階
Tel: 06-6120-5600
管轄区域: 中部(山梨、新潟、長野、静岡、愛知、岐阜を除く)、近畿(三重を除く)、中国、四国、九州、沖縄
在名古屋英国領事館 British Consulate in Nagoya
〒460-0003 名古屋市中区錦2−4−3 錦パークビル 15F
Tel: 052-223-5031
管轄区域: 愛知、三重、岐阜
在福岡英国名誉領事館 Honorary British Consulate in Fukuoka
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1丁目3-6 西日本銀行内
Tel: 092-476-2241
管轄区域: 福岡
在広島英国名誉領事館 Honorary British Consulate in Hiroshima
〒730-0031 広島市中区紙屋町1丁目3-8 広島銀行内
Tel: 082-247-5151
管轄区域: 広島
在札幌英国名誉領事館 Honorary British Consulate in Sapporo
〒060-0042 札幌市中央区大通り西17丁目1-23 札幌日産自動車株式会社
Tel: 011-613-1123
管轄区域: 北海道
英国政府観光庁 〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-22 赤坂ツインタワー1F
TEL 03-5562-2550 (月〜金13:30から17:00まで)
FAX:03-5562-2551

現地日本大使館
在英国大使館 United Kingdom (U.K.)
Embassy of Japan
101-104, Piccadilly, London, W1J 7JT, U.K.
Tel: (44-20) 7465-6500
Fax: (44-20) 7491-9348
在エディンバラ総領事館 Edinburgh
Consulate-General of Japan
2 Melville Crescent, Edinburgh EH3 7HW, U.K.
Tel: (44-131) 225-4777
Fax: (44-131) 225-4828

海外国際音楽コンクールのご参加をアンドビジョンがフルサポート!

03-5577-4500

info@andvision.net

Join Us On

アンドビジョンからのニュースレター